西之川山村(読み)にしのかわやまむら

日本歴史地名大系 「西之川山村」の解説

西之川山村
にしのかわやまむら

[現在地名]西条市西之川

新居にい郡西南隅にあり、現周桑しゆうそう郡に接する。西五にしごやま一村(→大保木山村。西南隅に石鎚いしづち(一九八二メートル)がそびえ、東のかめもりに連なる。西之川はこの高峻な山岳に発し、御塔おとう名古なこ瀬・はと峡谷をつくり、諸谷は村中央で相会し、東野ひがしの川と合流したのち加茂かも川となる。村名は寛文四年(一六六四)一一月付の銀納請所願帳(工藤トモ氏蔵)にみえる。

文化一一年(一八一四)の新居郡西ノ川山村惣改帳(高橋家文書)によれば、庄屋一、組頭三、頭百姓一〇、小百姓四三、家来三、水呑二、人数二五一。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android