視神経萎縮(読み)ししんけいいしゅく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「視神経萎縮」の意味・わかりやすい解説

視神経萎縮
ししんけいいしゅく

視神経線維が種々の原因によって軸索の変性と機能消失をきたし、視神経乳頭が蒼白(そうはく)となり、視力が減退し、視野欠損がみられる目の疾患である。検眼鏡で眼底を拡大して見ると、健康な視神経乳頭は境界が鮮明で、橙赤(とうせき)色を呈した円板状である。これは髄鞘(ずいしょう)を構成するミエリンの色と、視神経眼内部の豊富な動脈毛細血管の血液の鮮紅色が加わったもので、血流停止や視神経後方で腫瘍(しゅよう)などによる圧迫のため下行性萎縮をきたすと、蒼白萎縮に陥る。また炎症をおこすと、浮腫、血管の充満神経膠(こう)細胞の増殖、炎性細胞などのために汚く混濁して境界が不鮮明になり、乳頭は灰白赤色を呈したあと炎性萎縮に陥り、橙黄色に退色萎縮する。このような萎縮に陥ると機能回復はむずかしいが、早期に冒された部位を診断して原因治療を行う。視力および視野の精密検査、X線検査、CT検査、血液凝固などの性状検索がたいせつである。なお、単性萎縮には下垂体腺腫(せんしゅ)などの圧迫でおこるものもあり、遺伝的に家族性におこるものもある。さらに眼内疾患である網膜炎のあとの萎縮は、上行性あるいは網膜性萎縮という。また眼圧が上昇して緑内障になると、乳頭は陥凹してまったく蒼白となり萎縮する。

[井街 譲]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

家庭医学館 「視神経萎縮」の解説

ししんけいいしゅく【視神経萎縮 Optic Atrophy】

[どんな病気か]
 視神経が障害された結果、視神経線維が萎縮して機能しなくなった状態です。萎縮の程度に応じて視力、視野が障害され、もとにもどりません。
 原因としては、視神経の病気の末期や栄養障害、薬物中毒、緑内障(りょくないしょう)、外傷などがあります。遺伝による先天性のものもあります。
 視神経の萎縮がそれ以上進行しないように、原因となる疾患の治療が行なわれます。

出典 小学館家庭医学館について 情報

世界大百科事典(旧版)内の視神経萎縮の言及

【視神経】より

…網膜や視神経が脳の出店といわれるゆえんである。視覚【南波 久斌】【水野 昇】
[視神経の病気]
 視神経の病気のおもなものには,乳頭浮腫,視神経炎,視神経萎縮などがある。(1)乳頭浮腫papilledema なんらかの原因によって生じた乳頭の受動的な非炎症性の浮腫であり,脳腫瘍などで頭蓋内圧亢進により起こるものは,とくに鬱血(うつけつ)乳頭choked discと呼ばれる。…

※「視神経萎縮」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android