諸衛(読み)ショエ

デジタル大辞泉 「諸衛」の意味・読み・例文・類語

しょ‐え〔‐ヱ〕【諸衛】

平安時代、左右近衛府・左右兵衛府・左右衛門府総称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「諸衛」の意味・読み・例文・類語

しょ‐え ‥ヱ【諸衛】

〘名〙 (「え」は「衛」の呉音) 平安時代以降、左右近衛府、左右兵衛府、左右衛門府の総称。いずれも、宮中警護行幸啓の供などの任に当たった。六衛府(りくえふ)。そえ。
※観智院本三宝絵(984)下「諸司諸衛は官人舎人とり行ふ」

そ‐え ‥ヱ【諸衛】

〘名〙 (「そ」は「しょ」の直音表記) 平安時代以降、左右近衛府、左右兵衛府、左右衛門府の総称。六衛府(ろくえふ)。しょえ。
※青表紙一本源氏(1001‐14頃)行幸「そゑの鷹飼どもは、まして、よに目馴れぬすり衣をみだれ着つつ」

しょ‐えい ‥ヱイ【諸衛】

〘名〙 (「えい」は「衛」の漢音) ⇒しょえ(諸衛)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android