谷村光義(読み)たにむら みつよし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「谷村光義」の解説

谷村光義 たにむら-みつよし

?-1750 江戸時代中期の有職(ゆうそく)家。
山城(京都府)石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)の神職壺井義知(つぼい-よしちか)にまなぶ。著作に「建武(けんむ)年中行事略解」「世諺(せげん)故実百譚(だん)」などがある。寛延3年6月14日死去。通称掃部。号は集古堂

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android