郭中(読み)かちゆう

日本歴史地名大系 「郭中」の解説

郭中
かちゆう

高知城の外郭にあたる武家の居住地域。北はくち川、南はかがみ川、東は江ノ口川に架かる廿代にじゆうだい橋から南下して堀詰ほりづめを経て鏡川に至る筋、西は東流する江ノ口川が北に湾曲するところから南下して金子かねこ橋を経て鏡川に至る筋を境とする。北と南を流れる江ノ口川・鏡川を天然の外堀とし、東側・西側は堀を掘って外堀とした。これら堀辺には堤防を築き、松などを植えて郭外の町人町と区画した。北西部に高知城が屹立し、郭中と内堀で画される。郭中の道路はやや西に傾くが、ほぼ南北の筋と東西の筋で構成される。その筋に面して大小の屋敷割がされ、城に近い地には家老・重臣の邸が配され、それらを囲むように中堅家臣の屋敷が置かれた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android