野々目村(読み)ののめむら

日本歴史地名大系 「野々目村」の解説

野々目村
ののめむら

[現在地名]秦荘町野々目

長塚ながつか村の北西栗田くりた村の北に位置する。江戸時代は彦根藩領栗田村の枝郷。「木間攫」によれば寛文(一六六一―七三)頃に本郷より高を分けたという。元禄郷帳に栗田村枝郷野々目村とみえ、高二五二石余。文久二年(一八六二)上知。元禄八年大洞弁天寄進帳では男三二・女三六、寺社方男一。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報