間八(読み)カンパチ

デジタル大辞泉 「間八」の意味・読み・例文・類語

かん‐ぱち【間八】

アジ科の海水魚全長約1.5メートル。体形近縁ブリに似るが、体高が高く、著しく側扁する。背面は紫青色、腹面は淡灰色。頭部に、八の字形の暗色模様がある。あかばな

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「間八」の意味・読み・例文・類語

かん‐ぱち【間八】

〘名〙 アジ科の海産魚。全長一・五メートルを超えるが、漁獲されるものは普通一メートル以下。体形はブリによく似ているが、それより体高が高い。また、眼を通り、第一背びれ方向へのびる暗色斜走帯があり、前上方から見ると八の字状に見えるのが特徴で、これが名前の由来。本州中部以南、東太平洋を除く世界の温帯から熱帯域に分布し、沿岸部の中層から下層に生息する。食用とする。あかぶり。あかばな。かんぱ。《季・夏》
※鮨(1939)〈岡本かの子〉「カンパチが脂がのってゐます」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「間八」の解説

間八 (カンパチ)

動物。アジ科の海水魚

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android