降矢 冲三郎(読み)フルヤ オキサブロウ

20世紀日本人名事典 「降矢 冲三郎」の解説

降矢 冲三郎
フルヤ オキサブロウ

明治・大正期の棋士 囲碁6段。



生年
嘉永2年(1849年)

没年
大正8(1919)年1月31日

出生地
信濃国松本(長野県)

経歴
降矢亀之助の第三子に生まれる。幼少から囲碁を好み、9歳の時に林門入から才能を見込まれ養子にと請われるが、父がこれを許さなかった。中年になり独立して醬油製造業を営む傍ら村瀬秀甫小林鉄次郎・高橋杵三郎らと対局を重ね、明治18年方円社より2段を受ける。のち家業を長男に譲り、上京して囲碁に専心し、31年4段となる。のち住居を横浜に移し、40年5段、大正2年6段に進み、横浜碁壇の発展に尽力するだけでなく、東都碁界にも貢献した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android