隈(漢字)

普及版 字通 「隈(漢字)」の読み・字形・画数・意味


人名用漢字 12画

[字音] ワイ
[字訓] くま・すみ・きし

[説文解字]

[字形] 形声
声符は畏(い)。畏に畏懼して、回避する意がある。〔説文〕十四下に「水の曲れる(くま)なり」、また(おう)字条に「水の隈(わいがい)なり」という。(ふ)は神梯の象で聖域、隈とは深奥、恐懼すべきところをいう。神異のあるところであった。

[訓義]
1. くま、水のいりこんだところ。
2. すみ、かげ、奥まったところ。
3. がけ、きし。

[古辞書の訓]
名義抄〕隈 クマ・サクル・ハラ

[語系]
iは回hui、圍(囲)・(違)hiuiと声義近く、隈とは委曲して隠僻のところにある聖所をいう字と思われる。

[熟語]
隈澳隈曲隈入
[下接語]
界隈隈・岸隈・巌隈曲隈隅隈江隈山隈・四隈・城隈・水隈・瀾隈・林隈

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android