随眠(読み)ずいみん(英語表記)anuśaya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「随眠」の意味・わかりやすい解説

随眠
ずいみん
anuśaya

仏教用語。「ずいめん」とも読む。根本煩悩のこと。衆生の心に従って心を曇らせ,その働きは微細であって知りがたいことから随眠といわれる。また唯識説では,煩悩習気 (じっけ) ,すなわち阿頼耶識なかに眠伏する種子をさすと説いている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android