雪達磨(読み)ユキダルマ

デジタル大辞泉 「雪達磨」の意味・読み・例文・類語

ゆき‐だるま【雪達磨】

雪を丸めたものを二つ重ね、木炭炭団たどんなどで目鼻口をつけたもの。 冬》「家々の灯るあはれや―/水巴

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「雪達磨」の意味・読み・例文・類語

ゆき‐だるま【雪達磨】

〘名〙
① 雪を丸めて達磨の形に作ったもの。雪をころがして大小の二つの丸い塊を作り、それを積み上げて木炭や炭団(たどん)などで目・鼻・口をつけたもの。雪の達磨。《季・冬》
※俳諧・鸚鵡集(1658)九「手まの入や作るもお祖師雪達摩〈信徳〉」
売春を主とする芸者
※いやな感じ(1960‐63)〈高見順〉二「それもこの植民地のユキダルマ(枕芸者)上りと思われるここのおかみが」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android