駒ヶ岳(岩手・秋田)(読み)こまがたけ

百科事典マイペディア 「駒ヶ岳(岩手・秋田)」の意味・わかりやすい解説

駒ヶ岳(岩手・秋田)【こまがたけ】

岩手・秋田県境にある二重式火山で,気象庁常時観測する活火山でもある。秋田駒ヶ岳とも呼ばれる。標高1637m。安山岩質の溶岩,火山砕屑(さいせつ)物からなり,山頂部にカルデラ,女目(おなめ)岳(最高峰),男岳,カルデラ内には女岳のドームがある。コマクサなど高山植物群落(天然記念物)があり,北の乳頭山へ縦走登路が延び,山麓に温泉も多く十和田八幡平国立公園に属する。
→関連項目雫石[町]田沢湖[町]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android