100%サケを調理する方法(読み)ひゃくぱーせんとさけをちょうりするほうほう

食の医学館 の解説

ひゃくぱーせんとさけをちょうりするほうほう【100%サケを調理する方法】

サケは捨てるところがない魚です。身は生でも焼いても、フライにしてもおいしくいただけます。皮は湯引きして酢のものに、中骨はあら煮や船場汁などに、頭は氷頭(ひず)なますや三平汁かす汁、あら煮に、腎臓(じんぞう)塩辛(めふん)などに調理しましょう。

出典 小学館食の医学館について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android