A. トゥレーヌ(英語表記)Alain Touraine

20世紀西洋人名事典 「A. トゥレーヌ」の解説

A. トゥレーヌ
Alain Touraine


1924 -
フランスの社会学者。
社会科学高等研究院研究指導教授。
高等師範学校で歴史学を専攻し、大学教授資格を得る。その後社会学に転じ、チリ大学コロンビア大学の客員教授等を経て、パリの社会科学高等研究院で社会学部門の研究指導教授を務める。労働社会学分野で活躍し、著書行為の社会学」(1965年)で、独自の行為主義的社会理論を展開しパーソンズ的構造機能主義批判。他に「社会の生産」(’73年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android