Dormitory

留学用語集 「Dormitory」の解説

Dormitory

寮。"Dorm"と略されたり"Residence Hall"といわれたりもします。アメリカ大学は寮制のところが多く、特にリベラルアーツ・カレッジには入寮を義務づけているところも少なくありません。寮生活をさせ、人との付き合い方や共同作業への取り組み方を学ばせることが、大学教育の一環と捉えられているのです。最低限の生活環境が整っていて、また友だちもつくりやすく、治安配慮もされているので、留学生が安心して勉学に励むためには、寮生活をするのが概して望ましいといえるでしょう。

出典 栄陽子留学研究所留学用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む