損失(読み)ソンシツ

デジタル大辞泉 「損失」の意味・読み・例文・類語

そん‐しつ【損失】

そこない失うこと。特に、財産利益などを失うこと。「多大の損失をこうむる」⇔利益
電力動力などのエネルギーが有効に利用されず、不要な熱などの形で失われること。
[類語]損害実害赤字被害不利益損亡そんもう欠損実損差損出血持ち出し採算割れ損する割を食う本が切れる穴をあける割が悪い間尺に合わない食い込む足が出るロス大穴丸損マイナス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「損失」の意味・読み・例文・類語

そん‐しつ【損失】

  1. 〘 名詞 〙
  2. そこないうしなうこと。
    1. [初出の実例]「昨夜風、日花門廊顛倒、小御所上等吹損、築垣掩所々損失〈云々〉」(出典:実隆公記‐永正八年(1511)八月二〇日)
    2. [その他の文献]〔揚雄‐予州牧箴〕
  3. 特に、利益や財産をうしなうこと。損亡。また、そのうしなったもの。
    1. [初出の実例]「非唯損失家財」(出典:続日本紀‐養老五年(721)三月乙卯)
    2. 「おもひつめたらば、挙屋等の損失(ソンシツ)もあるまじきものにあらず」(出典:評判記色道大鏡(1678)一〇)
    3. [その他の文献]〔後漢書‐和帝紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「損失」の意味・わかりやすい解説

損失 (そんしつ)
loss

電気工学用語。電気機器においては,有効に利用されずに失われる電力および動力を損失といい,損失がわかれば効率efficiencyは次式で算出される。損失には銅損,鉄損,漂遊負荷損があり,回転機ではさらに機械損がある。銅損(抵抗損ともいう)はI2RI電流Rは抵抗)の形で銅線中でジュール熱として発生する損失,鉄損は鉄心中の磁束が時間的に変化するときに磁気ヒステリシスおよび渦電流に基づいて発生する損失,機械損は静止部分と回転部分との間の摩擦(軸受部とブラシの部分で起こる)および回転部分の扇風作用による損失であり,漂遊負荷損は以上の各損失に含まれない損失である。電気機器の取引に際しては,試験設備の制約から全負荷で試験して効率を測定することが困難であるため,規格などで定められた方法によって損失を測定または算定し,これから効率を算出することが多い。この場合の効率を規約効率という。配電用の変圧器では,24時間中の負荷の変動によって運転時の効率が刻々変化するので,1日全体として変圧器から取り出されたエネルギーと変圧器に供給されたエネルギーとの比が重要視され,これを全日効率という。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

普及版 字通 「損失」の読み・字形・画数・意味

【損失】そんしつ

損する。

字通「損」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android