改訂新版 世界大百科事典 「楊輝算法」の意味・わかりやすい解説
楊輝算法 (ようきさんぽう)
Yáng huī suàn fǎ
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…中国には楊輝の研究がある。楊輝の著書は南宋の1274‐75年に完成したが,明の時代になって1378年《楊輝算法》として出版された。このなかの2巻が〈続古摘奇算法〉で方陣が含まれ,十方陣まで説明もなく並べてある。…
※「楊輝算法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」