欧州連合(EU)の政策を立案し、行政を執行するEUの中枢機関。所在地はベルギー・ブリュッセル。欧州委員長をトップとし、全加盟国から一人ずつ任命される欧州委員が閣僚の役割を果たす。主な任務は(1)EU諸機関で唯一、法案を策定し、閣僚理事会と欧州議会に提出(2)EUの決定事項の執行(3)EU諸機関や加盟国の監督(4)通商などで加盟国を代表して対外交渉-など。行政機構は分野ごとに組織された約30の「総局」で構成される。(フィウッジ共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...