小説家、劇作家。東京生まれ。1922年(大正11)東京帝国大学法学部入学後すぐ休学して渡欧、ベルリン大学法学部に籍を置いて演劇、舞踊などに凝ってヨーロッパ文化を吸収した。1923年関東大震災で実家が焼失したため帰国。1924年、生活の資を文学に求めて、ベルリン生活に取材した『望郷』を『時事新報』懸賞小説に応募して当選(1925年1~6月発表)し作家生活に入る。1925年村山知義(ともよし)、河原崎(かわらさき)長十郎らと劇団「心座(こころざ)」を結成し劇作にも力を入れた。新感覚派運動にも共鳴し、清純な魔性の女を描いた代表作『橋』(1927)がある。新興芸術派にも参加し『有閑夫人』(1930)を刊行。結核のため33歳で早逝。
[神谷忠孝]
『神谷忠孝著『池谷信三郎と横光利一』(『横光利一論』所収・1978・双文社出版)』
昭和期の小説家,劇作家
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
(佐伯順子)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新