海上保安庁の代わりに自衛隊部隊が治安維持などを目的に取る行動。自衛隊法に基づき閣議決定を踏まえて防衛相が発令する。武器使用は「正当防衛」「緊急避難」に限られる。1999年に発生した能登半島沖の北朝鮮工作船事件、2004年の中国海軍の原子力潜水艦領海侵犯事件などで発令された。政府は海上警備行動を速やかに発令できるよう15年に電話閣議の導入を決めた。公海での民間船舶への侵害行為など武力攻撃に至らない事態に対応する狙いとしていた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
(田岡俊次 軍事ジャーナリスト / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加