素性(読み)スジョウ

デジタル大辞泉 「素性」の意味・読み・例文・類語

す‐じょう〔‐ジヤウ〕【素性/素姓/素生/種姓】

血筋家柄。また、生まれ育った境遇。生まれ。育ち。「―を明かす」「うじ―」
来歴。身もと。
出所由緒。いわれ。「―の確かな品」
[類語]身元氏素性経歴履歴前歴略歴過去学歴職歴病歴閲歴生い立ち育ち

そせい【素性】[人名]

平安前期の歌人三十六歌仙一人俗名良岑玄利よしみねのはるとし遍昭の子。左近将監、のち出家し、権律師ごんのりっしとなる。歌は古今集後撰集にある。家集「素性集」。良因朝臣よしよりのあそん。生没年未詳。

そ‐せい【素性】

本来性質本性。すじょう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「素性」の意味・読み・例文・類語

そ‐せい【素性】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 本来の性質。本性。すじょう。
    1. [初出の実例]「斯則素性所資。同頼而異種矣」(出典:本朝文粋(1060頃)三・鳥獣言語〈菅原淳茂〉)
  3. 血筋。家柄。すじょう。

そせい【素性】

  1. 平安前期の歌人。三十六歌仙の一人。俗名は良峯玄利(よしみねのはるとし)。父遍昭の命で出家。宇多天皇に用いられ、権律師となる。歌風は技巧的、理知的で「古今和歌集」の代表的歌人。家集「素性集」。生没年未詳。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「素性」の解説

素性

没年:延喜9以後(909)
生年:嘉祥3以前(850)
平安前期の僧,歌人,三十六歌仙のひとり。遍昭の出家前の子。父の出家にともない,僧にさせられたらしい。昌泰1(898)年宇多法皇の吉野御幸のおり,大和国(奈良県)石上良因院より召されて,数日間「良因朝臣」と号して世俗の遊覧に従った逸話(『扶桑略記』)や,歌への執着が強かったと後世に言い伝えられたこと,高名であったにもかかわらず,僧位は高くなかったらしく「法師」とのみ記されていることなどから,仏道よりも和歌本分とした人と思われる。『古今集』に選者3人に次ぐ36首が入集しており,この時代を代表する歌人として,その自在な詠みぶりが高く評価されていた。入集歌のひとつ「今こむと言ひしばかりに長月のありあけの月を待ちいでつるかな」は,のちに百人一首にもとられており,家集に『素性集』がある。また能筆としても知られ,延喜6(906)年および9年に,天皇の前で屏風に和歌を書いたという記事があり,仮名による書の先駆者的存在でもあったと思われる。

(内田順子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「素性」の意味・わかりやすい解説

素性
そせい

生没年未詳。平安前期の歌人。貞観(じょうがん)~延喜(えんぎ)(859~923)ごろの人。三十六歌仙の一人。俗名良峯玄利(よしみねのはるとし)、別称良因朝臣(よしよりあそん)。六歌仙の一人僧正(そうじょう)遍昭(へんじょう)の在俗時代の子。初め宮廷に仕え、左近将監(さこんのしょうげん)であったが、出家し雲林(うりん)院に住み、ついで大和石上(やまといそのかみ)の良因院に移った。その間、宇多(うだ)天皇の知遇を得、896年(寛平8)雲林院行幸の日に権律師(ごんのりっし)になる。歌風は軽妙洒脱(しゃだつ)。家集に『素性集』がある。勅撰(ちょくせん)所載歌は『古今集』以下65首。

 いまこむといひしばかりに長月の有明けの月を待ちいでつるかな
[島田良二]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「素性」の解説

素性 そせい

?-? 平安時代前期-中期の僧,歌人。
遍昭(へんじょう)の子。三十六歌仙のひとり。父のすすめで出家,京都雲林(うりん)院や大和(奈良県)良因院にすんだ。和歌は「古今和歌集」に36首のほか勅撰集に多数おさめられている。かな書の名手でもあった。家集に「素性集」がある。延喜(えんぎ)9年(909)まで生存が確認されている。俗名は良岑玄利(よしみねの-はるとし)。
【格言など】今来むといひしばかりに長月の有明の月を待ち出でつるかな(「小倉百人一首」)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android