香港島(読み)ほんこんとう(その他表記)Hong Kong Island

日本大百科全書(ニッポニカ) 「香港島」の意味・わかりやすい解説

香港島
ほんこんとう
Hong Kong Island

中国南部、1997年にイギリスから返還された香港特別行政区の中心をなす島。九竜(きゅうりゅう)(カオルン半島の南にあって、面積76平方キロメートル。半島と地下鉄、自動車トンネル、フェリーで結ばれる。ビクトリアピーク(554メートル)からの展望は有名。北岸のビクトリア地区一帯は、官庁、銀行、商社、ホテルなどがあり、山腹には高層住宅が林立する。南岸アバディーンは漁業基地である。

[横山昭市]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む