AUKUS

英和 用語・用例辞典の解説

AUKUS

オーカス (欧州連合(EU)抜きでの安全保障の枠組み。AUKUS=Australia(オーストラリア)とUnited Kingdom(英国)、United States of America(米国)の頭文字で、原子力潜水艦を含む先端技術分野で豪・英・米の協力を進めるもの)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む