BOJGov.

英和 用語・用例辞典の解説

BOJ Gov.

日銀の総裁 日銀総裁 (⇒BOJ’s monetary policy meeting)

BOJ Gov.の用例

BOJ Gov. Haruhiko Kuroda handpicked by Prime Minister Abe vowed to hit a two-percent inflation target within two years in April 2013.
安倍首相に抜擢された日銀の黒田東彦総裁は、2013年4月に、2%のインフレ目標を2年以内に達成すると公約した。

BOJ Gov. Kuroda’s approach itself is not entirely different from that during Shirakawa’s governorship. But a major difference lies in the increase in the types of financial products the BOJ will buy from financial institutions.
黒田日銀総裁の手法自体は、白川総裁時代とあまり変わらない。でも、大きな違いは、日銀が金融機関から買い入れる金融商品の種類が増える点にある。

Despite BOJ Gov. Kuroda’s confidence in controlling the uptrend in long-term rates, the distribution yield for new 10-year government bonds, a benchmark for long-term interest rates, briefly hit 1.000 percent for the first time in about 14 months.
日銀の黒田総裁は金利上昇の沈静化に自信を見せたものの、長期金利の指標となる新発10年物国債の流通利回りが一時、約1年2か月ぶりに1.000%に達した[上昇した]。

Former BOJ Gov. Masaaki Shirakawa adhered to the convention of making interest rates the target of monetary policy because the central bank would be required to purchase an infinite amount of government bonds if the target were changed to the money supply.
白川方明・前日銀総裁が金利を金融政策の目標とする日銀の伝統的な手法にこだわったのは、政策目標を通貨供給量(マネー・サプライ)に変えると、日銀が際限なく国債を買う必要が生じるからだ。

LDP President Abe said that he will ask the BOJ to buy construction bonds, or the government bonds issued for public works projects, through open market operations, which is a typical monetary control measure conducted by the central bank.
自民党の安倍総裁は、日銀が買い取る通常の金融調節手法である公開市場操作[買いオペ]で、建設国債(公共事業のために発行する国債)の買取りを日銀に求めると述べた。

Many market players came to believe that BOJ Gov. Haruhiko Kuroda failed to present a concrete countermeasure to hold down the spike in long-term interest rates.
市場関係者の間では、日銀の黒田東彦総裁が長期金利上昇の抑制について具体策を示せなかった、という見方が広がった。

Prior to the Group of Eight summit scheduled to open in Britain, Prime Minister Shinzo Abe and BOJ Gov. Haruhiko Kuroda met to discuss the economic situation.
英国で開かれる主要8か国首脳会議(G8サミット)の前に、安倍首相と黒田東彦日銀総裁が会談し、経済情勢について意見交換した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android