Basel3

英和 用語・用例辞典の解説

Basel 3

バーゼル3 (国際的に銀行業務を展開している銀行の経営の健全性を保持するための新自己資本規制のことで、2010年9月にバーゼル銀行監督委員会が公表)

Basel 3の用例

Japan’s three megabanks must increase their core capital as soon as possible, in accordance with the new rules known as Basel 3.
日本の3大メガバンクは、バーゼル3と呼ばれる新規則に従って、早期に中核資本を増強する必要がある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む