BigBang

英和 用語・用例辞典の解説

Big Bang

ビッグバン 金融大改革 金融制度の抜本的改革 (1986年10月27日、ロンドン証券取引所で実施された一連の金融・証券制度の自由化措置)

Big Bangの用例

The 1998 Japanese version of Britain’s Big Bang financial markets deregulation was originally designed to drastically reform the nation’s securities market.
1998年の日本版ビッグバン(金融市場の自由化)は、もともと日本の証券市場の抜本的改革を狙ったものだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む