BigBang

英和 用語・用例辞典の解説

Big Bang

ビッグバン 金融大改革 金融制度の抜本的改革 (1986年10月27日、ロンドン証券取引所で実施された一連の金融・証券制度の自由化措置)

Big Bangの用例

The 1998 Japanese version of Britain’s Big Bang financial markets deregulation was originally designed to drastically reform the nation’s securities market.
1998年の日本版ビッグバン(金融市場の自由化)は、もともと日本の証券市場の抜本的改革を狙ったものだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む