Brexit

英和 用語・用例辞典の解説

Brexit

(名)英国のEU離脱 英EU離脱 ブレグジット[ブレキシット、ブレキジット] (=British exit from the EU [European Union]:Great Britainとexitの造語)

Brexitの関連語句

Brexitの用例

Britain’s supreme court ruled that Prime Minister Boris Johnson’s decision to suspend Parliament for five weeks in the crucial countdown to the country’s Brexit deadline was illegal and void.
英国の最高裁は、英国のEU離脱期限(2019年10月31日)を間近に控えた極めて重要な段階でのボリス・ジョンソン首相による5週間の議会閉会の決定を、違法で無効との判断を示した。

In an election which will pave the way for Brexit under Boris Johnson or propel Britain towards another referendum, voters went to the polls.
ジョンソン首相の下でEU(欧州連合)離脱に道を開くか、それとも英国を2度目の国民投票に導くことになる選挙で、有権者は投票所に向かった[有権者は投票した]。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android