CBCD

英和 用語・用例辞典の解説

CBCD

中央銀行デジタル通貨 (Central Bank Digital Currencyの略。中央銀行が、現金と並ぶ決済手段として発行するデジタル形式の法定通貨。民間の電子マネーと区別され、2020年にバハマとカンボジャが導入している)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む