CRT-basedflatscreenTV

英和 用語・用例辞典の解説

CRT-based flat screen TV

平面ブラウン管テレビ

CRT-based flat screen TVの用例

When Sony released its WEGA series of CRT-based flat screen TVs in 1996, television sets became Sony’s largest moneymaker as they saw massive international sales.
ソニーが1996年に平面ブラウン管テレビ「ベガ」シリーズを発売すると、同製品は世界的に大ヒットして、テレビがソニーの金看板になった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む