Catch-allorEnd-useControls

英和 用語・用例辞典の解説

Catch-all or End-use Controls

キャッチオール規制 補完的輸出規制 (=catch-all regulations:リスト規制品目以外のものでも、大量破壊兵器などの開発に用いられる恐れがある場合や、通常兵器の開発・製造・使用に利用される恐れがある場合には、貨物の輸出や技術の提供に経済産業省大臣の許可が必要とする制度。⇒contraband, weapons development)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む