ChiangMaiInitiativeMultilateralization

英和 用語・用例辞典の解説

Chiang Mai Initiative Multilateralization

チェンマイ・イニシアチブ多角化体制 多国間通貨交換[スワップ]協定 CMIM (1997年のアジア通貨[金融]危機の直後、ASEANプラス3諸国の金融危機時にドル流動性を支援するために用意された1,200億ドル規模の多国間通貨スワップ[通貨交換]協定)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む