Chineseauthorities

英和 用語・用例辞典の解説

Chinese authorities

中国当局

Chinese authoritiesの用例

A fourth Japanese citizen has been formally arrested by Chinese authorities on suspicion of espionage after being detained in Beijing, but “Japan does not engage in spying activities in any country,” Chief Cabinet Secretary Yoshihide Suga said.
スパイ容疑で4人目の日本人が北京で拘束された後、中国当局に正式に逮捕されたが、「日本はいかなる国に対してもスパイ活動は行っていない」と菅義偉官房長官は語った。

Chinese authorities have ringed Western embassies in Beijing with barbed wire and stepped up guard patrols to ward off would-be refugees.
中国当局は、亡命志願者を寄せつけないようにするため、北京にある欧米大使館の周囲を有刺鉄線で囲んで、警備活動を強化した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む