すべて 

ConstitutionDay

英和 用語・用例辞典の解説

Constitution Day

(日本の)憲法記念日

Constitution Dayの用例

In the end of April and the beginning of May, there are national holidays such as Showa Day (April 29), Constitution Day (May 3), Green Day (May 4) and Children’s Day (May 5).
4月末から5月初めには、昭和の日(4月29日)、憲法記念日(5月3日)、みどりの日(5月4日)、こどもの日(5月5日)など国民の祝祭日が続く。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む