DART

英和 用語・用例辞典の解説

DART

宇宙探査機「二重小惑星方向転換試験」 (Double Asteroid Redirection Testの略。NASAの無人探査機。2022年秋に小惑星を周回する衛星ディモルフォス(直系約160メートル)に秒速6.6キロ・メートルで体当たりし、衛星の軌道を変えられるかどうかを検証する)

DARTの用例

NASA launched the DART spacecraft on Nov. 23, 2021, at Vandenberg Space Force Base in California to smash into an asteroid and test whether it would be able to knock a speeding space rock off course if one were to threaten earth.
米航空宇宙局(NASA)は2021年11月23日、カリフォルニア州のバンデンバーグ宇宙軍基地で宇宙探査機DART(二重小惑星方向転換試験)を打ち上げ、同探査機を小惑星に衝突させ、高速で動く隕石(いんせき)が地球を脅かすような場合に衝突で軌道を変えられるかどうかを試験する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む