DEPs

英和 用語・用例辞典の解説

DEPs

ディーゼル排気微粒子 (diesel exhaust particlesの略。ディーゼル排気に含まれる黒い煤(すす)状の粒子状物質で、石油の不完全燃焼時に作られる。DEP中のポリフェノール化合物に活性酵素など反応性の高いラジカル化合物が含まれ、ぜんそくや肺がんなどの原因になっている。)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android