英和 用語・用例辞典の解説
DI reading
DIの数値 業況判断指数(DI)
DI readingの用例
The DI reading among small and medium companies as well as nonmanufacturing corporations remains negative.
中小企業と非製造業のDIの数値は依然、マイナスが続いている。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
DIの数値 業況判断指数(DI)
The DI reading among small and medium companies as well as nonmanufacturing corporations remains negative.
中小企業と非製造業のDIの数値は依然、マイナスが続いている。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新