EUmemberstate

英和 用語・用例辞典の解説

EU member state

EU加盟国

EU member stateの用例

Under the new fiscal compact imposed upon the European Union in 2012, the EU member states are obliged to trim public debt levels to 60 percent of their GDP over 20 years.
2012年からEU(欧州連合)に課された新財政協定で、EU加盟各国は、20年間で政府債務残高を国内総生産(GDP)の6割に削減することを義務付けられている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む