EastandSouthChinaseas

英和 用語・用例辞典の解説

East and South China seas

東・南シナ海

East and South China seasの用例

China has attempted to assume control of the East and South China seas.
中国は、東・南シナ海を支配しようとしている。

Chinese air and maritime forces aim to establish naval and air supremacy in the East and South China seas by bolstering and modernizing their military equipment.
中国の空海軍は、装備を増強・近代化して、東・南シナ海の制海・制空権の確保を狙っている。

With regard to China’s hegemonic activities in the East and South China Seas, Suga and Biden agreed to oppose any attempts to change the status quo by force or coercion in the region.
東・南シナ海での中国の覇権主義的行動に関して、菅首相とバイデン米大統領は、同地域での力や強制による現状変更の試みに反対することで一致した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む