Economy,TradeandIndustryMinistry

英和 用語・用例辞典の解説

Economy, Trade and Industry Ministry

経済産業省 経産省

Economy, Trade and Industry Ministryの用例

A senior official of the Economy, Trade and Industry Ministry was questioned on insider trading over an injection of public funds to a semiconductor company.
経済産業省の幹部が、半導体企業[半導体メーカー]への公的資金の注入をめぐるインサイダー取引の疑いで、事情聴取を受けた。

The Economy, Trade and Industry Ministry will strengthen its ability to gather information on illegal activities and map out countermeasures against cyber spying with the cooperation of the Police and the Public Security Investigation Agency.
経産省は、警察や公安調査庁と連携して、不正行為の情報収集力を強化するほか、(インターネットを通じた)サイバー・スパイへの対応策をまとめる方針だ。

To fight industrial espionage, the National Police Agency will team up with the Economy, Trade and Industry Ministry.
産業スパイ対策のため、警察庁は経済産業省と連携することになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android