EqualEmploymentOpportunityLaw

英和 用語・用例辞典の解説

Equal Employment Opportunity Law

雇用機会均等法 男女雇用機会均等法

Equal Employment Opportunity Lawの用例

The Equal Employment Opportunity Law, which was enforced in 1986, prohibits employment inequality based upon gender.
1986年に施行された雇用機会均等法は、男女差による雇用の不均等を禁止している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む