英和 用語・用例辞典の解説
FCV
燃料電池車 (fuel-cell vehicleの略。燃料の水素と空気中の酸素を反応させて電気を起こし、モーターを回して走る車。究極のエコカーと呼ばれる。水素の充填(じゅうてん)時間は数分で済み、1回の充填でガソリン車並みに500キロ・メートル以上走れる)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
燃料電池車 (fuel-cell vehicleの略。燃料の水素と空気中の酸素を反応させて電気を起こし、モーターを回して走る車。究極のエコカーと呼ばれる。水素の充填(じゅうてん)時間は数分で済み、1回の充填でガソリン車並みに500キロ・メートル以上走れる)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...