ForeignAccountTaxComplianceAct

英和 用語・用例辞典の解説

Foreign Account Tax Compliance Act

(米国の)外国口座税務コンプライアンス法 FATCA (米政府が、外国の金融機関に対して、米国人が保有する口座の情報を求める法律。米国人が海外口座を使って脱税するのを阻止する一方、税収を増やすのが狙いで、2010年に成立し2014年7月1日に施行された。協力する外国の金融機関は、内国歳入庁(IRS)に、米国人や米企業の口座情報を提供する。協力しない金融機関に対しては、米政府が米国の債券や株式の利息・配当などから30%の源泉徴収を行う)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む