GAFA

英和 用語・用例辞典の解説

GAFA

巨大IT企業 ガーファ (デジタル・プラットフォーマーと呼ばれる米国の巨大IT企業のグーグル(Google)、アップル(Apple)、フェイスブック(Facebook)とアマゾン・ドット・コム(Amazon.com)の頭文字を取った造語)

GAFAの用例

U.S. IT giants known as GAFA, including Google LLC and Amazon.com Inc., boasts sales ranging from ¥6 trillion to ¥28 trillion per company.
グーグルやアマゾン・ドット・コムなどGAFAと呼ばれる米国の巨大IT企業の売上高は、1社当たり6兆〜28兆円に上る。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む