GAFAM

英和 用語・用例辞典の解説

GAFAM

(米巨大IT企業の)グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン・ドット・コムとマイクロソフト(Microsoft)

GAFAMの用例

Tech giants such as the U.S. GAFAM have been said to be trying to avoid taxation by shifting their profits to low-tax countries called tax havens.
米国のGAFAM(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンとマイクロソフト)などの巨大IT企業は、タックスヘイブン(租税回避地)と呼ばれる低税率の国に利益を移し、課税逃れを図っていると言われてきた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む