GIGASchoolProgram

英和 用語・用例辞典の解説

GIGA School Program

GIGAスクール構想 (GIGA=Global and Innovation Gateway for All(すべての人に様々な技術革新を利用できるようにすること)の略称。全国小中学校の児童・生徒1人に1台、パソコンなどの学習用端末を配布し、校内LANも整備する文科省の計画)

GIGA School Programの用例

The digital terminals distributed to elementary and junior high school students across the nation under the GIGA School Program is leading to bullying.
GIGAスクール構想に基づいて全国の小中学生に配布されたデジタル端末が、いじめを招いている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む