GRU

英和 用語・用例辞典の解説

GRU

ロシア軍参謀本部情報総局 グルー (旧ソ連時代から続くロシアの情報機関)

GRUの用例

In order to manipulate public opinion during the 2016 U.S. presidential election, Russia’s GRU military intelligence agency is said to have used cyber-attacks to obtain and release documents about candidates.
2016年の米大統領選で世論を操作するため、ロシアのGRU(ロシア軍参謀本部情報総局)は、サイバー攻撃で候補者に関する文書を入手して公開したとされる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む