Greek-triggeredsovereigndebtcrisis

英和 用語・用例辞典の解説

Greek-triggered sovereign debt crisis

ギリシャに端を発したソブリン危機(政府債務危機) ギリシャが引き金になった[ギリシャが発端の]ソブリン危機 (⇒Greek government bonds)

Greek-triggered sovereign debt crisisの用例

Japan, the United States and emerging countries are upping their pressure on Europe to contain the Greek-triggered sovereign debt crisis.
日米と新興国は、欧州に対して、ギリシャに端を発したソブリン危機(政府債務危機)封じ込めの圧力を強めている。

The Greek-triggered sovereign debt crisis has been throwing the eurozone into financial uncertainty and multiple crises.
ギリシャに端を発した債務危機問題で、ユーロ圏は金融不安と複合的な危機に陥っている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む