GreenNewDeal

英和 用語・用例辞典の解説

Green New Deal

グリーン・ニューディール (オバマ米大統領が、地球温暖化対策と経済成長の両立を目標に掲げて、2008年の選挙戦で唱えた政策。2019年2月に左派系議員らが上下両院に提出した決議案は、米国内のすべての建物を省エネ仕様に改修したり、電気自動車中心の交通システムを整備したりして、10年以内に温室効果ガス排出量を正味ゼロまで削減するとしている)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む