GroupofFivemajorindustrializedcountries

英和 用語・用例辞典の解説

Group of Five major industrialized countries

先進5か国(G5) 先進主要5か国

Group of Five major industrialized countriesの用例

On Sept. 22, 1985, the finance ministers of the Group of Five major industrialized countries met at the Plaza Hotel in New York.
1985年9月22日に、ニューヨークのプラザ・ホテルで先進5か国(G5)蔵相会議が開かれた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む