IPObusiness

英和 用語・用例辞典の解説

IPO business

株式公開業務

IPO businessの関連語句

IPO businessの用例

An increasing number of companies want to undertake IPOs while stock markets remain brisk.
株式市場が活況のうちに上場したい[株式を新規公開したい]、という企業が増えている。

Based on the expected number of Facebook shares after its initial public offering of stock, the Facebook’s IPO values the firm at $76 billion to $95 billion.
フェイスブックの新規株式公開(IPO)後の予想株式数に基づいて計算すると、新規株式公開で、同社の企業価値は760億ドル〜950億ドルとなる。

This year’s upturn in IPOs has been mainly driven by improved corporate earnings forecast and expectations of an economic expansion.
今年に入って株式公開(IPO)が増加に転じたのは、企業の業績見通しが好転したことと景気拡大への期待感によるものが大きい。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android